ホルモン補充療法開始
待ちに待った1週間後、再びレディースクリニックへ。
検査の結果、がん等の疑いもなく(よかった!)いよいホルモン補充療法を始めることになりました。
飲み薬、貼り薬、ジェルのどれにしますか?と聞かれ、少し肝臓に不安があったため貼り薬を選びました。
その他もろもろの注意事項を受け、まず4週間分の薬を処方してもらい様子をみることになりました。
処方してもらった貼り薬

「メノエイドコンビパッチ」という貼り薬を処方してもらいました。
貼り薬は、使用するまでは冷蔵庫に入れて保管します。
週に2回貼る曜日を決めて、お風呂あがりに下腹部に貼ります。
肌がぬれたり湿っていたりするとはがれやすくなるので、十分に乾かしてから貼ります。
貼った後は、次に貼る曜日まで特に何もすることもありません。
あえていうなら、貼り薬がはがれないように気をつけておくことでしょうか。
貼ってから4日目の感想
現時点で、2回目の貼り薬を貼っている状態です。
新しい貼り薬を貼る時は、前回とは違う箇所に貼ります。
よくみると、前回貼った箇所に丸い跡がしばらく残っています。
貼っている最中は気になりませんが、貼り薬をはがした後、赤みがでたりかゆみを感じる時があります。
薬局でもしっかり保湿するように言われました。
そして、ホットフラッシュの症状はというと…
変わってません(T..T)
まだ4日目だからでしょうか、改善の兆しはありません。
昼夜問わず5回以上、ほてりを感じて大量の汗をかいている状態です。
貼り薬を貼ること以外何もやることがないので、逆につらいです。
病院からは約1ヶ月で効果がでると聞いていますが、調べてみると3日から効果を感じる人もいるしで個人差があるようです。
早く効いてほしい!と祈るような気持ちです。
ランキングに参加中です。クリックしてくださると励みになります♪