日常

挽きたてコーヒーの香り 3/15-3/21 2021

カルディ コーヒー豆「グアテマラフレンチ」

最近、コーヒー豆をミルで挽き、ハンドドリップで淹れて、コーヒーの味と香りを楽しむことがお気に入りです。

今回購入したのは、カルディの「グアテマラフレンチ」

「グアテマラフレンチ」

  • 特徴:ストロベリーを噛むような濃厚な香りと甘みが特徴。
  • テイスト:強い香りと苦み
  • ボティ(のみごたえ):フル(飲みごたえがある・コクがある)
  • ロースト:深煎り

初めて飲んでみた時は、ふと甘さを感じて、「これがストロベリーの香りと甘味というやつか?」と思ったのですが、次からはやけに苦みばかりを感じるように。

いろいろと試行錯誤して、分量を1人分13gから10gにしたら断然飲みやすくなりました。

私の場合は、ストレートで飲むにはちょっと苦みが気になって、ミルクを入れたほうが飲みやすいなと思いました。

ごちそうレトルト専門店「にしきや」

自由が丘に行くと必ず立ち寄る、レトルト専門店「にしきや」

3ヶ月ぶりにお店に訪れたら、パッケージが大きく様変わりしていました。

お気に入りの「ビネガーポークカレー」と、新しい味に挑戦ということで「台湾風かけごはん」と辛そうなインドカレーを買ってみました。

ヘアサロン

久しぶりにヘアサロンに行きました。

ヘアカラーは別のヘアカラー専門店でやってもらっていますが、前よりも明るめの髪色を見たスタイリストさんたちから「春らしい色」「軽くなった」と言われうれしかったです。

ショートボブにカットしてもらい、見た目も軽くなってリフレッシュできました(^^♪

メンタルクリニック 2回目

今月からメンタルクリニックに行くことにしました。

今回は2回目。採血と診療。

前回処方された薬は倦怠感がひどく途中でやめてしまいました。

今回処方された薬は続けられそうですが、効果はまだよくわかりません。

貧血とうつは関係があるそうです。長年、貧血だったよ( ̄□ ̄;)