自由が丘に行くと必ず立ち寄る、レトルト専門店「にしきや」。
カレー、スープ、かけご飯など、約80種類ものレトルト食品がそろっていて、毎回どれを選ぼうかと迷ってしまいます。
3ヶ月ぶりにお店に訪れたら、パッケージが大きく様変わりしていました。
☆今回購入したレトルトパック☆
「ビネガーポークカレー」
お店に行ったら必ず買う程、お気に入り。
白ワインビネガーの他、トマトのお酢もプラスされているので、酸味のあるカレーが好きな方にはおすすめ。

(食べた感想)
安定のおいしさ。酸味は強いですが、酸辣湯などが好きな方には是非試してみてください。
「台湾風かけごはん 豚バラと三種きのこ」
初購入。豚バラ好きにはたまらない。
(食べた感想)
八角(スターアニス)の香りが異国情緒を感じさせます。けっこう甘めで子供が好きそうな味です。
「ベイカンディルマサラ」
”黒ごまとトマトのコク、ローストココナッツの食感がアクセントのソースに、グリルなすを合わせた野菜カレー”とのこと。
黒ゴマとグリルなすに惹かれて、初購入。
(食べた感想)
ゴマとグリルナスが入っているので、見た目真っ黒。「中辛」とありますが、もっと強い辛さです。時々刺激の強いカレーが食べたい時におすすめです。
「にしきや」のレトルト食品はどれもおいしくて、昨年末に家族にお歳暮を贈ったら喜ばれました。
自由が丘に行ったら、またお店に立ち寄るのが楽しみです(≧▽≦)
オンラインショップもあります♪
「にしきや」公式サイト https://nishikiya-shop.com/