美容と健康

美肌は自分の肌質を知ることから『美ルル スキンチェッカー』を使ってみた感想

あなたは自分の本当の肌質を知っていますか?

肌質は年齢によっても、季節によっても変化します。

本当は乾燥肌なのに、脂性肌だと思ってさっぱりした化粧水や乳液を使っていたら、乾燥がすすんでしわやシミの原因になります。

そんなとき、自分で水分・油分量などの肌の状態がわかれば自分に合ったスキンケアができるのではないかと、口コミ評価の高かった『美ルル スキンチェッカー』を購入しました。

『美ルル スキンチェッカー』を実際に使ってみた感想をシェアします。

 

『美ルル スキンチェッカー』の基本情報・特徴・価格

基本情報

本体サイズ 高さ122mm 幅34mm 厚さ25mm
重さ(電池含) 53g
使用電池 単4アルカリ乾電池 2本
製造国 中国製
用途 肌に当てるだけで弾力・油分・水分が測定できる美肌測定器

特徴

  • 水分量と油分量は%で、ハリとキメなどの肌状態は5段階のアイコンで表示
  • 肌にセンサーを当ててたった3秒で測定
  • 2色の点灯カラーで結果が一目でわかる
  • 測定データを10回分自動的に保存できる
  • 蛍光剤が入っていないか確認できるブラックライト付き
  • 発売日から1年間の保証書付

価格

2,980円(税込・送料無料)電池付


美ルル スキンチェッカー<belulu Skin Checker>

ゆう
ゆう
手頃な値段のわりに高機能。電池付なのがうれしい!

『美ルル スキンチェッカー』の使い方

お肌の状態を正確に知るために、正しい状態でお肌を測りましょう。

正確な測定結果のためのポイント

  • 室温の環境で汗をかいていない状態で測る
  • メイクをしていない状態のときに使用する
  • 体毛が生えていない場所に肌センサーをあてる
ゆう
ゆう
正確にお肌の状態を測るには、メイクをしていないときのほうがいいんだね

使い方

使い方はとってもシンプルです!

  • キャップをはずし、電源ボタンを1回押す
  • 肌センサーを肌に押し当てる
  • 約3秒で測定が完了し、「ピーと音がなる」

たった、これだけです!

『美ルル スキンチェッカー』は、肌センサーを肌に押し当て、微弱な電流を通して測定します。

非常に微弱な電流なので、肌にセンサーを当ててみても何も感じません。

微弱な電流について、取扱説明書には「身体に刺激を与えることはありません」「妊娠中の胎児にも影響はありません」という説明に加え、「ペースメーカーなど体内に機器を装着されている方の使用はおやめください」とあります。

ゆう
ゆう
ちゃんと取扱説明書は読んでおいた方がいいね

測定結果は、水分量と油分量は%、ハリとキメなどの肌状態は5段階のアイコンで表示されます。

さらに、2色の点灯カラーで結果が一目でわかるのもいいですね。

・水分量と油分量は%で表示され、総合評価は赤と緑の点灯カラーでひと目でわかります。

・アイコン表示:肌のキメ、ハリの状態は5段階のアイコンで表示されます。

何も操作しない場合は10秒でライトが消灯、4分で自動的に電源がOFFになります。

ゆう
ゆう
 省エネのこともちゃんと考えてるね

肌質の種類と水分・油分量の理想的な数値とバランス

肌質は大きく4種類に分かれます。

普通肌 水分量 35~50% 油分量 20~30%
水分量と油分量がバランスよく保たれている理想的な状態
乾燥肌 水分量 10~30% 油分量 15~30%
水分量、油分量が少なく、常にカサついている状態。保湿と油分補給をして、うるおいを閉じ込めるケアが必要
脂性肌 水分量 30~40% 油分量 35~50%
油分量が多くベタついている状態。乾燥が原因で油分が多くなっていることもある。毛穴の汚れや余分な油分を取り除いたあと、しっかりと保湿するケアが有効
乾燥性脂性肌 水分量 10~30% 油分量 30~45%
肌の奥が乾燥し、皮脂が過剰分泌されている状態。脂性肌と間違えやすいが、実は深刻な水分不足の状態。インナードライとも呼ばれる。

( belulu series® HPより引用)

 

*混合肌(コンビネーションスキン)を加えて、肌質を5種類に分ける考え方もあります。

取扱説明書に季節ごとの水分・油分量の理想的な数値とバランスの目安が書かれていてわかりやすいです。

 

ゆう
ゆう
目指す肌の状態がひと目でわかるね

 

『美ルル スキンチェッカー』を使ってみた感想

目指す肌の状態がわかったところで、いよいよ『美ルル スキンチェッカー』を使ってみた感想です。

普段の私のスキンケアは、洗顔➡化粧水➡オールインワン乳液です。

夜に洗顔したあとスキンケアをして5分後のお肌朝起きたばかりのお肌の状態を測って、夜スキンケアをしてから朝起きるまでに、水分・油分量、キメ・ハリの状態がどう変化したのか調べてみました。

水分 油分 キメ・ハリの状態
( 5:良 - 1:悪 )
おでこ 45% ➡ 37%
( -8 % )
24% ➡ 33%
( +9 % )
4:可 ➡ 3:普通
目元 67% ➡ 50%
( -17 % )
45% ➡ 37%
( -8 % )
5:良 ➡ 4:可
47% ➡ 47%
( 0 % )
22% ➡ 21%
( -1 % )
4:可 ➡ 4:可
口周り 47 % ➡ 46 %
( -1 % )
21 % ➡ 23 %
( +2 % )
3:普通 ➡ 3:普通

調べてみると、いろいろと気づくことがありました。

私の場合、おでこと目元の部分の油分量が多めで、とくにおでこは皮脂が多く分泌されがちなのかなと思いました。

それから、目元の水分量が67% ➡ 50%と17%も減ってしまっていてびっくりしました。

デイジー
デイジー
 ひ~!これは目元の小じわの原因になりそう(泣)

スキンケアした直後はいい状態でも、数時間たつと水分量が減り、油分量が増えてくることが数値をみてはっきりとわかりました。

今まで私は自分の肌は混合肌だと思っていたのですが、肌の奥が乾燥し、皮脂が過剰分泌されている状態の乾燥性脂性肌(インナードライ)ではないかなと気がつきました。

この結果をふまえて、おでこや目元の部分をより丁寧に、オールインワン乳液を塗るか美容液を加えたりして、保湿力を持続できるようにしていこうと思っています。

『美ルル スキンチェッカー』 うーんと思ったところ

口コミでもよく見かけましたが、キャップと電池ケースカバーの開閉が固いです。

でも、キャップを開け閉めしていたらだんだんとコツがわかってきました。

それから、53gと軽量でどこでも持っていけそうですが、「ピー」という音を消音にすることはできないため、静かなところで使用すると目立ちそうです。

『美ルル スキンチェッカー』の総合評価

他のスキンチェッカーを使用したことがないので比較はできませんが、購入して1ケ月、特に不満もなく使用しています。

  • 水分量と油分量は%で、ハリとキメなどの肌状態を5段階のアイコンで表示
  • 肌にセンサーを当ててたった3秒で測定
  • 2色の点灯カラーで結果が一目でわかる
  • 測定データを10回分自動的に保存できる
  • 蛍光剤チェックブラックライト付き
  • 発売日から1年間の保証書付

上記の特徴にあるように、手頃な値段の割に高機能でコスパがいいです!

そして、たった3秒で測定できるところは、年齢を問わず忙しい女性におすすめです。

今の自分の肌の状態がリアルに数値でわかり、今後のスキンケアに生かしていきたいと思っています。

色々な種類のスキンチェッカーがありますが、お手頃価格で高機能『美ルル スキンチェッカー』はおすすめの一本です。

こんな方におすすめ

『美ルル スキンチェッカー』はこんな方におすすめです!

  • 年齢を経て、肌質が変わってきたような気がする
  • 今のスキンケアでいいのかわからない
  • 自分の肌の状態をリアルな数値で知りたい
  • スキンチェッカーを使って、本当に自分の肌に合ったスキンケアをしたい
  • コスパのいいスキンチェッカーが欲しい

こんなお悩みを持っている方には、是非『美ルル スキンチェッカー』を試してみてください^^



美ルル スキンチェッカー<belulu Skin Checker>